小川先生.jpg

8月27日の練習は久しぶりに小川先生によるレッスンでした。いつもながらキビキビとしたテンポで進められるレッスンは小気味の良いものでしたが、本番前にもかかわらずまだまだエンジンのかからない団員を前に厳しい言葉が飛ぶことも・・・。

 

曰く「歌詞にこめられた感情を表情に出して、『慰めTroestet』と歌うときは乱暴に歌わず慰めの気持ちをもって歌いなさい」。
「カデンツァの前になるとテンポが落ちる」というご指摘も。その対策として「バスパートの進行を良く聴きながら歌いなさい」とのご指導。バスパートは通奏低音をなぞっていることが多く、テンポを律する要素として不可欠です。

134番の合唱曲はソロとの掛け合いが聴きどころですが、ソロがリードして合唱につなぐところでうまく合唱が入りきらないことがあります。小川先生は「ソロに頼らないで自分のパートをしっかり歌いだすこと」というご指摘で合唱団員が一人ひとり主体的に曲に向かうことの大切さを強調されました。

 

面白かったのは「口が垂れ下がらないように、引きあげて歌いなさい」というご指摘。日本語の発声だと自然と口が垂れ気味になるが、ドイツ語を始めとする西洋の原語は口元をあげ気味にしてしゃべらないと明確な発音が出来ない、とのこと。

筆者も仕事で英語を良く使いますが、時々英語を話しているときと日本語を話しているときとでは自分の声質が違っていることに改めて気づくことがあります。

 

次回(9月3日)は10時から5時までの一日練習で本番2週間前のラストスパートをかけます!

写真は前回演奏会での小川明子先生のソロ演奏のスナップ、そして私達の練習場所の巣鴨教会です。

church.jpg

2016/08/30 11:19

〈合唱団員随時募集中〉

新規メンバーを募集中です!

パートは問いません。

入団にはオーディションはありません。合唱の経験がなくても大丈夫です。詳しくは「入団のご案内」をご覧ください。

見学をご希望の方は事務局までご連絡ください。

練習:毎週土曜日 10:00〜12:00

日本基督教団巣鴨教会(→MAP

03-3990-3686